活動レポート

アーカイブ

活動レポート(2024年01月)

2024年 01月 29日(月)13:00

主催イベント

【報告】チャレンジドガールズクライミングスクールを開催しました(横浜)

1月28日(日)クライミングバム(https://climbingbum.jp/)にてチャレンジドガールズクライミングスクール(ガールズ)を開催しました。参加者は4名(うち視覚障害2名、知的発達障害1名、その他の障害1名)の方にご参加いただきました。

昨日のBase Camp Tokyo江戸川橋に続き、クライミングバムでのガールズもスタート!昨年からご参加いただいている皆さんが集まり「久しぶり〜」と和やかな雰囲気での始まりとなりました。

オートビレイ壁はコースが変更されていたので、一番優しい5.6のコースから順番にチャレンジ!できなかったコースを繰り返しチャレンジしたり、初回なので色々なコースをチャレンジしたりと登るコースは参加者さんによって様々。それぞれ、自分のチャレンジしたい事に取り組んでいただきました!

最後に次回の目標を決めて1回目のガールズは終了となりました。ご参加いただきありがとうございました!

今後のガールズの詳細、お申し込みはこちらから!
※すでに定員に達しているクラスは「締め切り」となっております。ご了承ください。
https://www.monkeymagic.or.jp/school/girls-school

本企画は、「障害のある女性の自立支援を目的ときたクライミングプロジェクト」の一環として「プレー・アカデミー with 大坂なおみ」から助成を受け、NPO法人モンキーマジックにより運営されています。プレー・アカデミーは、ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団、ナイキと大坂なおみ選手が連携し、生涯を通じて恩恵があると証明されている遊びとスポーツを、現代社会に根付いているジェンダー格差を埋めるのに役に立つエンパワメントツールとして活用し、女の子の生活に変革をもたらすことを目的としています。

詳細は https://playacademynaomi.com/ja/ をご覧ください。

【活動の様子】

画像 画像

2024年 01月 29日(月)09:00

主催イベント

【報告】チャレンジドガールズクライミングスクールを開催しました(東京・江戸川橋)

1月27日(土)Base Camp Tokyo江戸川橋(https://b-camp.jp/edogawabashi/)にてチャレンジドガールズクライミングスクール(ガールズ)を開催しました。参加者は6名(うち視覚障害5名、その他の障害1名)の方にご参加いただきました。

久々の開催となりましたが、昨年から参加いただいている方に加え、新しい方も1名ご参加いただきとても賑やかでした!
Base Camp Tokyo江戸川橋での開催は初めてということもあり、経験者の方はまず壁に慣れることを目標に5.7くらいからチャレンジ!
「壁に慣れる」「かぶっている壁にも挑戦する」「楽しく登る」「参加者さんとのコミュニケーションを楽しむ」などそれぞれの目標に向かってさまざまなコースを登りました!
初めての方はトップロープでの声かけ、降り方、ガイドの声かけ、グレードについてなど少しづつ覚えてもらいながら登ってもらい、今日は5.8まで登ることが出来ました。とても楽しんでくれていてこちらも嬉しくなりました!

ガールズは全3回のコースとなっているので、2回目、3回目もそれぞれの目標に向かって達成のために試行錯誤しながら楽しく登ってもらいたいと思います!

ご参加いただきありがとうございました。

今後のガールズの詳細、お申し込みはこちらから!
※すでに定員に達しているクラスは「締め切り」となっております。ご了承ください。
https://www.monkeymagic.or.jp/school/girls-school

本企画は、「障害のある女性の自立支援を目的ときたクライミングプロジェクト」の一環として「プレー・アカデミー with 大坂なおみ」から助成を受け、NPO法人モンキーマジックにより運営されています。プレー・アカデミーは、ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団、ナイキと大坂なおみ選手が連携し、生涯を通じて恩恵があると証明されている遊びとスポーツを、現代社会に根付いているジェンダー格差を埋めるのに役に立つエンパワメントツールとして活用し、女の子の生活に変革をもたらすことを目的としています。 詳細はhttps://playacademynaomi.com/ja/をご覧ください。

【活動の様子】

画像 画像 画像

2024年 01月 26日(金)12:00

主催イベント

【報告】スタッフ研修「発達障害とクライミング」を開催しました

NPO法人モンキーマジックでは、「安心・安全の環境づくり」を目的に「発達障害とクライミング」というテーマで、2023年12月26日(火)、オンラインスタッフ研修セミナーを開催しました。

講師には、弊会木本多美子の他、筑波大学の准教授であり臨床発達心理士の澤江幸則先生をお招きして以下の内容でご教授いただきました。

<研修内容>
(1)クライミングが発達障害者にもたらす可能性
(2)発達障害について
(3)環境設定
(4)パニックになった事例と対処例
(5)質疑応答

NPO法人モンキーマジックは、障害者クライミング普及を通じて、多様性を認め合えるユニバーサルな社会づくりを目指して活動しています。活動には様々な方々が協働していただいています。
今回のセミナー参加者には、障害のある人もない人も一緒にクライミングを楽しめる場づくりを有志で関わってくださっている、全国交流型クライミングイベントスタッフメンバーの方々にも参加いただきました。ご参加者の方から、嬉しいご感想をいただきましたので、以下に紹介させていただきます。
ーー
「ボルダリングに限らず日常の業務でも非常に役立つ内容ばかりでした。もちろん、今後のボルダリングイベントに教えていただいた内容を活かしていきたいと思いますのでメンバー間で共有したいと思います。」
ーー
クライミングイベントの場にも、ご自身のお仕事にも今回のセミナーを役立てていただけること、それがお仕事先の皆さんにも届く可能性があること、とても嬉しく思います。
今後とも色んな方との協働を行うことで、多様性を認め合える豊かな社会づくりに進んでいけたらと思います。

2024年 01月 24日(水)18:00

主催イベント

【報告】「ライフ・イズ・クライミング!」上映会&トークイベント@三鷹(東京都)を開催しました。

1月14日(日)に「武蔵野芸能劇場」にて、代表小林が出演する映画「ライフ・イズ・クライミング!」の上映会を開催しました。
手作り感あふれる自主上映会には、午前80名、午後86名、合計166名もの方々が市内外から足を運んでくださいました。

英語字幕ありの午前、午後は日本語字幕ありで上映したことで、英語話者の方や聴覚障害のある方々にもお越しいただけました。
上映会にはモンキーマジックの教室の常連さんや昔から応援してくださっている方々から、モンキーマジックを知らなかった方も多くいらっしゃり、多様な方々とリアルにお会いできる嬉しい機会となりました。映画を通じて、初めて見えない人たちや障害のある人もクライミングを楽しんでいることを知ったという方も多く、地域に根差して開催した意義も感じられました。

また、イベント運営にはボランティアの方々にもご協力をいただきました。ご協力・ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました!✨

お客様の映画やトークイベントの反応はというと、上映中に思わず声が出たり、拍手が起こる場面もあり、トークイベントでは笑いも絶えない和やかな会となりました。

アンケートのお声紹介させていただきます。

-----
人は何かを成し遂げる時,必ず誰かの支えがあるという事を再確認できた。とても良い作品でした
(50代 男性)
50代の私たち夫婦は最近、衰えを実感して、受け入れつつもどこか諦めモードなことも多いです。そんな私たちにこの映画は色んなことを教えてくれました。諦めない、限界を自分で決めない、生きるって…そういうことを見つめ直す素敵な時間でした。
(50代 女性)
クライミングは挑戦した事はありませんし、正直観たら益々私には無理だな…とは思いましたが笑、クライミングとは別でも何かに挑戦したり、限界を決めないでやってみようかなと…そんな気持ちにさせてもらいました。
(30代 女性)
-----


次なる上映会もすでに決定しています!

・2/4(日) 京都・京田辺市
Rock on the Beach | LIFE IS CLIMBING 上映会
https://rock-on-the-beach.com/news/life-is-climbing-上映会決定!

・2月23日(金・祝)静岡・浜松市
上映会&小林幸一郎氏トークセッション(こくちーず)
https://www.kokuchpro.com/event/hama20240223/

・2月24日(土)兵庫・神戸市
NEXTVISION(Facebook)

https://www.facebook.com/NEXTVISION.org/

皆さま、ぜひ足をお運びください!

【活動の様子】

画像 画像 画像

2024年 01月 24日(水)17:00

受託イベント

【報告】ハッピースポーツ教室とFind Funスポーツ教室にてボルダリングの講師を担当しました。

1月21日(日)一般社団法人S.C.P.Japan主催の「ハッピースポーツ教室〜運動遊びや対話を通じて、自分のことや相手のことをたくさん知ろう!〜」と「Find Funスポーツ教室〜障がいのあるお子様に寄り添ったやさしいスポーツ教室〜」にてボルダリングの講師を担当しました。

知的・発達障害のある方を含む18名の方にご参加いただき、未就学児から高校生までボルダリングを楽しんでいただきました。

会場:グリーンアローボルダリングパークモラージュ柏店
https://green-arrow.jp/bouldering/kashiwa

<ハッピースポーツ教室とは>
https://scpjapan.com/blog/archives/3076

<Find Funスポーツ教室とは>
https://scpjapan.com/blog/archives/3124

【活動の様子】

画像

2024年 01月 24日(水)09:00

主催イベント

【報告】1月のインドアクライミングスクールを開催しました

場所:ベースキャンプ入間

1月20日(土)のインドアクライミングスクールに、講師の並木さん指導のもと、6名(うち、視覚障害者4名、上肢障害者1名、下肢障害者1名)の方々にご参加頂きました。
スクールの様子は、障害の状況も異なるため、片手で登る、腕だけで登る、声を頼りに登る、など登り方も様々。そしてクライミング歴もそれぞれのため、個々が目標や課題を講師に伝え、一人一人がタイミングをみて指導を受ける形でスクールは進んでいきました。様々なメンバーが集まりつつも、同じルートにチャレンジしてムーブ(動き)を相談したり、ビレイをしあったり、応援しあったりと参加される皆さんの交流も盛んに行われていました。
ご参加いただいた片腕に麻痺のある男性からは「デッド(飛び出してつかむ)の方法を指導してもらい、納得しました。納得してもそれができるかは別で、これから意識して練習していきます!」と感想をいただきました。
参加者の皆さん、サポートに駆けつけてくれたボランティアスタッフのお二方、ご参加ありがとうございました。
 
モンキーマジックでは、技術指導を受けながら登るスクールや、初めての方でも気軽に参加していただける体験・練習会を開催しています。皆さまのご参加をお待ちしています!!

インドアクライミングスクール
https://www.monkeymagic.or.jp/school/indoor

【活動の様子】

画像 画像 画像

2024年 01月 19日(金)13:00

メディア

【告知】京都・静岡・兵庫にて「ライフ・イズ・クライミング!」自主上映会が開催されます。

2月4日(日)京都、23日(金・祝)浜松、24日(日)神戸にて、映画「ライフ・イズ・クライミング!」の自主上映会が開催されます。

京都は全国交流型イベントのひとつ「はんなりモンキー」開催地のRock on the Beach、浜松では春からの交流型クライミングイベントのキックオフとしても、神戸ではビジョンパーク内みちびクライミングウォール再開に向けてのイベントとしても、各地それぞれに映画に加えての交流企画が準備されています。

本作品は視覚障害者のみなさんにもお楽しみいただけるよう、スマホアプリUDCastにて音声ガイドをご利用いただけます。

「ライフ・イズ・クライミング!」は、昨年5月から全国49館にて上映されました。笑いあり涙あり、ハラハラドキドキの後には、誰もが未来に向けて新しい一歩を踏み出す何かを握りしめ劇場を後にできる、そんな作品です。各地ご予約が必要です、詳しくは以下ご案内HPをご覧ください。

 

・2/4(日) 京都・京田辺市
Rock on the Beach | LIFE IS CLIMBING 上映会
https://rock-on-the-beach.com/news/life-is-climbing-上映会決定! 


・2月23日(金・祝)静岡・浜松市
 
上映会&小林幸一郎氏トークセッション(こくちーず)
https://www.kokuchpro.com/event/hama20240223/?fbclid=IwAR3kRZAfto4bvsYXBSOGEIYRH0ziqY0VlkYml1Z3FI2w8slNqintmFA3EPM


・2月24日(土)兵庫・神戸市
NEXTVISION(Facebook)
https://www.facebook.com/NEXTVISION.org/

 

作品詳細は公式ウェブサイトにて、予告編や、各界のみなさんのコメントもあります!

・映画『ライフ・イズ・クライミング!』公式HP
https://synca.jp/lifeisclimbing/

【活動の様子】

画像

2024年 01月 01日(月)08:00

NPO活動

【謹賀新年】

新年あけましておめでとうございます。

昨年12月、今年はついに忘年会を再開!といった声も多く聞かれ、東京では終電近くの電車内も賑やかで楽しげな気分に包まれることの多かった年末となりました。

2024年、法人創立から19年目を迎えました。
今年も全国交流型クライミングイベント開催地域を増やす活動を続け、全国47都道府県どこにいてもその経験ができるよう、全国のみなさまと推し進めてまいります。

今年は改めて、クライミングというスポーツが持つ独自の価値を最大限に活かし、

・障害者の運動機会と選択肢の拡大、QOLの向上
・障害のある人とない人どうしが直接交流する機会を通じた多様性理解の促進
・共生社会と、人々が自発的に行動できる社会の実現

これらのため、より多くの新しい参加の皆さんをお迎えし、久しくお会い出来ていなかった皆さんが戻ってきていただくことのできるように、積み重ねてきたイベントの運営改善を図ってまいります。

私たちは創立当初より変わらず今後も、クライミングというスポーツを通じて、主に障害者にまつわる課題を改善していきます。同時に、社会をより豊かなものへとするため新たな価値を創造できるように、信念を持ち着実に未来へと進んでゆけるよう努めてゆく所存です。

今年も活動の継続、そして一層の発展のため、どうぞご支援ご指導のほど何卒よろしくお願い申し上げます。そして今年も一緒に登り、上を目指し、笑顔あふれる時間を共にできたらうれしいです!

最後に私事ながら、今年8月は16歳でクライミングに出会ってから40年目を迎えます。
変わらずに上を目指す場所に身を置けていることのなんと幸せなことかと思い、これからも多くの方々をこの素晴らしき世界へご案内できたら幸せでございます。

2024年1月1日 代表理事 小林幸一郎

▲トップへ戻る